第2回町内懇話会が開かれます。             
2017/02/06





 町内会活性化へのご意見をお聞かせください。       2017/01/05


                    子供会へのおさそい           



 きよかわ子ども会育成会では会員を募集しています。

 新入生歓迎会やカルタ大会、盆踊り大会、など楽しい行事がたくさんあります。学校とはまた違った友達の輪に入り、多様な交流を通して幅広い人格を形成していくことは、お子様の将来に大きな力となるでしょう。
 地域における思い出づくりは地域への愛着を育てます。大人になったとき、ふるさとを誇れるということは大きな幸せです。
 ぜひご入会くださるよう、お誘い申し上げます。
 お申込み、ご質問等については下記の育成会役員までご連絡をお願いします。
          ●お問い合わせ
 育成会会 長   鹿野奈々枝    090-3136-7975 
  TEL & FAX  0438-71-5551

 会費について;
 ・ 1人1か月 150 円 (1年分として1,800 円を納めていただ
   きます)
 ・ 途中退会の場合、会費は返金いたしかねますのでご了承くださ
   い。

   


       こどもかいにはいりませんか

       こどもかいに はいりませんか。
       ぼんおどりたいかい、かんげいかい、バスりょこう
       など ほかにもたのしいことが いっぱいあるよ。
       ぜひ きてください。 おともだちと いっしょに あそびましょう。

                              きよかわこどもかい

    



世帯の現況調査を行っています。

 このホームページの「ニュース」欄でも度々お知らせしていますが、きよかわ町内会では近
未来に予想されている大災害に備えて各種対策を練っています。
 その一環として、各世帯の構成人員等を把握するために「世帯の現況調査」を行うことにな
りました。
 これは、万一大地震等の災害が発生して多くの家屋が倒壊するような事態になった場合、各
家の住民が無事避難できたかどうかをいち早く確認するための名簿となります。名簿記載の方
が避難所に見当たらない場合は直ちに駆けつけ、被災者の発見につとめるといった効用があり
ますし、救援物資の配布の際にもこの名簿が活用されることになります。
 また、それぞれのご家庭に身体的事情などで自力での避難が困難な方がいらっしゃった場合
にも、事前に把握しておけば救助隊への連絡も容易ですし、場合によっては町内の人がお手伝
いすることも可能になります。
 現在、各班長さんが個別訪問をして記入用紙を配っていますので、趣旨をご理解の上、是非
ご協力をお願いします。
 もちろん、世帯構成は個人情報にかかわることでもありますので、記入は任意ですし、差支
えない項目だけの記入もできます。
                                     2013.05.25


急医療情報キットの配布方法が変わりました。

 前にもこのページでお知らせしましたが、木更津市では救急医療情報キット(通称:安心キ
ット)を配っています。
 どんなものかは、このページの一番下をご覧ください。
 
 さて、昨年は地区の民生委員が65歳以上でお一人住まいの方をお訪ねしてお配りしました
が、今年から本人の申請にもとづく配布となりました。市役所の高齢者福祉課で申請し、受け
取ることになります。
 また、昨年はお一人住まいの方に限られていましたが、今年からはご夫婦でお暮しでも、お
二人とも65歳以上であれば貰えることになりました。
 お問い合わせは木更津市役所高齢者福祉課 23-2630 にお願いします。
                                   2013.03.06


西分会の新年会が開催されます。

 きよかわ町内会西分会の皆様、日頃は情報の交換や町内会活動に多大なご協力を賜り、ありがとうございます。
 きよかわ町内会は市内でも有数の規模をもつ大きな自治会であるがゆえに活動のエネルギーも大きく、多様な行事等で住民相互の交流が深まるという利点があります。
 とはいえ、現実にはすべての会員が互いに顔も名前も熟知し合うというのは困難な側面を持つことも事実であり、それは是非の問題ではなく大きな組織の持つ宿命ということでしょう。 きよかわ町内会が5つの分会を持っているのはまさにその巨大組織の弱点を補完するためであり、各分会はお互いに顔の見える範囲で情報の共有に基づく助け合いの基盤として機能しています。
 今回、西分会では日頃のお付き合いの延長として初めて新年会を開催することになりました。総会や班長会議といった改まった場ではなく、親しく雑談し、軽い飲食でひとときを一緒に過ごしましょうという気楽なものですので、是非ご参集ください。

 日時  1月26日(土) 12時30分より
 場所  きよかわ集会所
 会費  1,000円

 ※ 若干の準備もありますので、ご参加くださる方は前日までに分会長までお知らせください。  


夏祭り盆踊り大会が開催されます。

 きよかわ町内会最大の年中行事「夏祭り盆踊り大会」が今年も開催されます。
 木更津市内でも最大規模の盆踊り大会ですので、町内の皆さんばかりでなく、お知り合いの方々も誘って、是非ご来場ください。
 踊りは見よう見まねで覚えられる簡単なものですし、輪に入って歩くだけでも楽しいものですから、一緒に踊りましょう。






太鼓の打ち手をさがしています。
 
 恒例の夏祭り盆踊り大会を盛り上げるため、町内会では太鼓の打ち手をさがしています。
 町内会には現在1尺8寸と1尺の長胴太鼓がありますが、打ち手が不足しています。
 子供たちに太鼓を教えてくれる方、盆踊り大会当日に舞台で叩いてくれる人はいませんか。
 お祭り太鼓でも創作太鼓でも結構です。経験のある方は是非とも力を貸してください。
 分会長、あるいは近くの執行部員にお話しいただければ、練習日程などをご相談したいと思います。



JR清川駅の草刈り・清掃・花壇整備を行います。

 「ふれ愛クラブ」恒例のボランティア活動として広く知られるようになったJR清川駅の草刈り・清掃・花壇清掃が下記の要領で実施されます。
 美しく、気持の良い清川駅は、同駅を利用される通勤客・学生さんたちばかりでなく、車内の乗客たちの話題にもなっています。
 多くの方々に喜んでいただける有意義な活動ですので、今回は「ふれ愛クラブ」の皆さんだけに任せず、若い会員の皆さんも参加してみませんか。
 

  日時  平成24年6月16日(土)  午前10:00 〜 11:00
      ※ 雨天の場合は翌日(6月17日)に延期
  場所  JR上総清川駅構内
  作業内容
      草刈り・・・・ホーム外の雑草を草刈り機や鎌で刈る。
      空き缶拾い・・ホーム内の空き缶やゴミを集めて袋に入れる。
      花壇の整備・・花壇の手入れ、施肥など。
  作業道具
      可能な方は「鎌」をご持参ください。
      草刈り機・スコップ・軍手等はふれ愛クラブで用意します。




町内パトロールを実施します。

 日 時 : 6月6日(水) 16:00より
 内 容 : 挨拶運動
       事故防止(子供たちへの声かけで注意を喚起)
       事件の未然防止(警察への連絡)
       防犯灯や危険箇所等の点検

        * ご都合のつく方は是非ご参加ください。
         (10分前にきよかわ集会所にお集まりく
          ださい。
        * パトロール隊は緑の防犯ベストを着用していますので、防犯灯の不点灯や
          不審者情報など、お気づきのことがあったらお知らせください。


町内パトロールを実施します。


 日 時 : 5月19日(土) 15:00より

 内 容 : 挨拶運動
       事故防止(子供たちへの声掛けで注意を喚起)
       事件の未然防止(警察への連絡)
       防犯灯や危険箇所等の点検
     
        * ご都合のつく方は是非ご参加ください。 



代議員会が開催されます。

 日 時 : 5月16日(水) 19:00 より
 場 所 : きよかわ集会所
 議 題 : 平成24年度行事および行事日程の検討
       夏祭り盆踊り日程等
       分会対抗グランドゴルフ大会
       震災時の対策
       その他

        * 総会資料を持参してください。


救急医療情報キットを配っています。

 木更津市役所高齢者福祉課では、写真の「救急医療情報キット」を配っています。
 これは、高齢でお1人住まいの方が万一救急車を呼ぶような事態に至ったとき、駆けつけた救急隊員が患者さんの持病や服用薬、さらに連絡先などをいち早く把握するためのものです。
 必要事項を書いた紙(用紙があります)をプラスチック製の筒(情報キット)に入れておけば、救急隊員は先ずその筒を捜します。
 家によって置き場所が違うと捜すのに時間がかかりますので、どちらのお宅でも冷蔵庫に入れてもらうことにしています。
 さらに念のため、そのキットがあることを示すシールを玄関の内側に貼り、もう1枚を冷蔵庫に貼っておいてもらえば完璧です。(1枚はマグネット式になっています)

 配布対象はお1人住まいをされている65歳以上の方です。
 現在地区の民生委員が個別訪問をしてお渡ししていますが、まだ受け取られていない方は担当の民生委員までご連絡ください。

 お問い合わせは木更津市役所高齢者福祉課(0438−23−2630)までお願いします。



          

inserted by FC2 system